カテゴリー: 開催案内

キャンパス東京&旭川7月 お知らせキャンパス東京&旭川7月 お知らせ


テーマ『あなたなら困りごと/困難にどう対応する??~仲間・地域のつながりについて考える~』

7月に入り北海道も連日30度超えの猛暑日となり、毎日滝のような汗をかきながら過ごしております。街の歩道の植え込みのラベンダーは鮮やかな彩りを景色に添えています。

私たちは生活していく上で大小、様々な困りごとや困難にぶつかることがあります。日々の暮らしの中で今の自分で十分に対応できることの方が多いかもしれませんが、災害や先のコロナのような新興感染症の流行、または自身や家族の病気や事故など非日常的な出来事が起こった時、すぐに対応出来るでしょうか?

今回のキートーク講師には社会福祉法人 南風会 シャロームみなみ風 新宿拠点長であり、公認心理士/社会福祉士/精神保健福祉士/介護福祉士/アドラーカウンセラーと多彩な資格をお持ちの廣川美也子さんをお迎えし、コロナ禍で自施設内で起こった困りごと、困難事例にどのように立ち向かったかをお話しいただきます。

ご参加の皆さまとは仲間・人・地域のつながりについて少し深堀して考えていきたいと思います。
今回のキートーク後の質問コーナーの時間はいつもより長めに取ろうと思いますので、この機会にぜひ、講師の廣川さんに訊いてみたいことなどを当日までにご用意いただき、持ち寄っていただければと思います。
キャンパスは初めての方もウェルカム!!もちろんリピーターの方も!
スタッフ一同お待ちしております。

WEB開催ではありますが、キャンパスの中ではグループトークや発言の機会もあります。参加される方が安心できるようにZOOMでも原則顔出しをお願いしております
顔出し、声出し共に難しい方には参加を許可できない場合もございます。難しい方は事前にスタッフへ個別にメッセージを頂けると助かります。

また、終了後はキャンパス東京&旭川恒例の「アフターキャンパス」を開催します。お好きな飲み物・おつまみ(各自ご用意ください。アルコールOKです♬)を用意して、暖簾をくぐってください♡
****************************
【日時】2025年7月26日(土)19時00分~21時00分
【会場】オンライン開催 Zoomにて
事前にZoomアプリをダウンロードして下さい
【参加費】 一般参加 500円
キャンバサダー会員
キャンバサダー10 無料
キャンバサダー5 無料
キャンバサダー3 200円
*お得に参加できるキャンバサダー制度もございますのでご検討下さい。

【申込方法】①②のいずれかでお申し込み下さい。
こちらのPeatixのイベントページよりチケットを購入して下さい。

注)Peatix申込時のメールアドレスは全てのメールが受信出来るように設定されたメールアドレをご記入下さい。Peatixからのチケットが届かない例が発生しております。

②Peatixでチケット購入ができない方は参加費を下記の口座にお振込の上、キャンネット事務局(cannet1000@gmail.com)へ標題を「キャンパス参加&振込完了」とし、お名前、お振込金額、メールアドレスをメールして下さい。
【振込口座】
みずほ銀行 旭川支店(店番号:814)
普通口座 1155718
口座名義 一般社団法人CAN net
【参加方法】
Peatixのイベントページよりチケットを購入の方へはご登録のメールアドレスへ当日のZoomのURLをお送り致します。
Peatixの方は開催当日7月26日19時までとします。但し、コンビニ / ATM でのお支払いは、2025/7/25で締め切られます。
②口座にお振込の上キャンネット事務局(cannet1000@gmail.com)へ「キャンパス参加&振込完了の旨」メールを下さった方へは明記されたメールアドレスへ当日のZoomのURLをお送り致します。7月25日18時までにメールをお送り下さい。当日はメールが確認出来ずURLをお送りできないことがございます。パソコンからのメールを受信出来るように設定をお願い致します。

注)Facebookイベントページで参加表明だけではZoomのURLをお送りすることができませんのでご注意ください。

キャンパス東京&旭川6月 お知らせキャンパス東京&旭川6月 お知らせ


テーマ「人生のパズルの組み立て方」

だいぶ温かい日が多くなり、北海道は街のあちらこちらに様々な花が咲き誇っており、気持ちの良い季節を迎えております。屋外、屋内でのイベントも増えてきており、旭川では北海道では57年ぶりとなる第28回全国菓子大博覧会・あさひかわ菓子博2025が開催されており、いつになく町全体が活気づいております。

さて、今月のキャンパス東京&旭川ですが、今回は自分自身と向き合う時間にしたいと思います。
誰でも将来の方向性をぼんやりとでも考えたことはあると思います。けれど、事故や病気など突発的なイベントが起こった時、または、今までとは違う環境に移るようなイベントが起こった時は、今まで組み立てたパズルをやり直さなければいけなくなることが多いかと思います。突然起こったことのため直ぐに考えることが出来なくて悩んだり、落ち込んだりするのではないでしょうか。そしてイベント後の自身のこれからを考えるためにイベント前の自分についてきちんと振り返りが出来ているでしょうか?
今回のキャンパステーマは「人生のパズルの組み立て方」という題で、キートーク講師には NPO法人くみサポ理事 河野順さんをお迎えし、「人生は想定外の繰り返し 病との向き合いと気づき~がんとパニック障害を経験して~」という内容でお話しいただきます。

グループワークでは参加者さま各々が自身のストーリーを話し、また様々なストーリーを聞く中で自身の「こころの資本(HERO)」を考えたいと思います。
キャンパスは初めての方もウェルカム!!もちろんリピーターの方も!
難しく考える必要はないので気軽のご参加ください。
スタッフ一同お待ちしております。

WEB開催ではありますが、キャンパスの中ではグループトークや発言の機会もあります。参加される方が安心できるようにZOOMでも原則顔出しをお願いしております
顔出し、声出し共に難しい方には参加を許可できない場合もございます。難しい方は事前にスタッフへ個別にメッセージを頂けると助かります。

また、終了後はキャンパス東京&旭川恒例の「アフターキャンパス」を開催します。お好きな飲み物・おつまみ(各自ご用意ください。アルコールOKです♬)を用意して、暖簾をくぐってください♡
****************************
【日時】2025年6月28日(土)19時00分~21時00分
【会場】オンライン開催 Zoomにて
事前にZoomアプリをダウンロードして下さい
【参加費】 一般参加 500円
キャンバサダー会員
キャンバサダー10 無料
キャンバサダー5 無料
キャンバサダー3 200円
*お得に参加できるキャンバサダー制度もございますのでご検討下さい。

【申込方法】①②のいずれかでお申し込み下さい。
①こちらのPeatixのイベントページよりチケットを購入して下さい。

注)Peatix申込時のメールアドレスは全てのメールが受信出来るように設定されたメールアドレをご記入下さい。Peatixからのチケットが届かない例が発生しております。

②Peatixでチケット購入ができない方は参加費を下記の口座にお振込の上、キャンネット事務局(cannet1000@gmail.com)へ標題を「キャンパス参加&振込完了」とし、お名前、お振込金額、メールアドレスをメールして下さい。
【振込口座】
みずほ銀行 旭川支店(店番号:814)
普通口座 1155718
口座名義 一般社団法人CAN net
【参加方法】
Peatixのイベントページよりチケットを購入の方へはご登録のメールアドレスへ当日のZoomのURLをお送り致します。
*Peatixの方は開催当日6月28日19時までとします。但し、コンビニ / ATM でのお支払いは、2025/6/27で締め切られます。
②口座にお振込の上キャンネット事務局(cannet1000@gmail.com)へ「キャンパス参加&振込完了の旨」メールを下さった方へは明記されたメールアドレスへ当日のZoomのURLをお送り致します。6月27日18時までにメールをお送り下さい。当日はメールが確認出来ずURLをお送りできないことがございます。パソコンからのメールを受信出来るように設定をお願い致します。
注)Facebookイベントページで参加表明だけではZoomのURLをお送りすることができませんのでご注意ください。

★開催中止★女性限定☆病気経験者のためのヨガ『ヨガで心と体のケア』vol.73★開催中止★女性限定☆病気経験者のためのヨガ『ヨガで心と体のケア』vol.73

 
◆ぽっけヨガ 開催中止のお知らせ◆
いつもぽっけヨガにご参加下さりありがとうございます。
7月12日(土)開催予定のぽっけヨガは
最少催行人数に満たないため中止となりました。
誠に申し訳ございませんがご了承下さいませ。
ぜひ次回のご参加お待ちしております(*^_^*)

旭川も色とりどりのお花が咲き、良い季節になりました♪その上、お菓子博が開催されており、YOGA LOTUSスタジオ付近はどちらも楽しめて誘惑が多いです(^o^)
スタジオ周辺の混雑が予想されますので、6月はお休みし、7月にぽっけヨガを行います!
なお、開催に当たりましては最少催行人数(3名)とさせて頂きます。お申込が3名に満たない場合は申し訳ございませんが、開催を延期させて頂きます。予めご了承下さいませm(_ _)m
申込期限を7月10日とし、延期の場合はこちらにお知らせをアップしますのでご確認をお願いします☆(延期のお知らせがアップされない場合は予定通り開催致します)
久しぶりに体を動かしたいな、初めてヨガに参加してみたいと思って下さった方はぜひぽっけヨガにおこし下さいね♪

テーマ【骨盤と隣合う筋肉を緩めましょう】
講師からの一言です♪
「解しと筋トレをバランスよく行います♪」

◉講 師…YOGA LOTUS  石田 知子氏
◉日 時…令和7年7月12日 土曜日 11時00分〜11時45分(スタジオ入室 10時45分)
◉場 所…YOGA LOTUS (旭川市神楽4条6丁目1−24 2F)対面のみです!
◉対象者…女性限定☆病気を経験された方。
◉参加人数…8名
◉参加費…600円 (ヨガ体験費500円 、ぽっけセミナー参加費100円)
お支払は当日現金にてお願い致します。
◉申込方法…CAN netオフィシャルFacebookページに参加表明をして頂くか、CAN net(cannet1000@gmail.com)へメール、またはYOGA LOTUSさん(asahikawayogalotus@gmail.com)にお申し込み下さい。件名を『ぽっけヨガ予約』とし、お名前を記入の上、開催前日の7月10日(木)までにお申込下さい。延期の場合はこちらにお知らせをアップしますのでご確認をお願いします☆(延期のお知らせがアップされない場合は予定通り開催致しますので、直接スタジオにおこし下さい)
注)当日のお問合せにはお返事が出来ない場合もございます。ご了承下さいませ。
★参加のお約束★
・参加者と同居されている方に発熱・感冒症状などがないこと

ぽっけセミナー 【回答編】 “ともちゃんの『くらし薬膳』シリーズ” 春の食養生ぽっけセミナー 【回答編】 “ともちゃんの『くらし薬膳』シリーズ” 春の食養生


ここ数日で北海道も一気に気温が上がり、リラ(ライラック)がきれいに咲いています。木々新緑もとてもきれいです!そして、花粉もたくさん飛んでいます!
前回は花粉症や道路が出たことによるホコリなどによるアレルギー症状に効く「春の食養生」についてお話いただきました。

今回も講師には くらし薬膳インストラクター 高田友子さんをお迎えし、【回答編】ともちゃんのくらし薬膳シリーズ第1弾として「春の食養生」で出た数々の質問にお答えしていただきます。
前回ご参加の方はぜひとも聞きに来て下さいね♪
この1ヶ月の食養生の感想なども楽しみにしております。
初めてのご参加の方も大歓迎です!
一緒に自身の食を考えてみましょう!!
◉開催日時
令和7年5月27日(火) 19時30分〜20時30分
◉場所
下記URLをクリックしてお入りください。19時25分より入室できます。(事前にZOOMアプリをダウンロードしてください)
https://us02web.zoom.us/j/87953653158?pwd=NfK7vagQz3vllP2QoanXfRNaw00Evc.1

ミーティング ID: 879 5365 3158
パスコード: 703638
◉参 加 費……無料
◉参加申込……(当日は直接上記URLよりお入りください)
お茶を飲みながらもOK、入退出も自由です♪
当日は個人情報に含まれることがお話の中で出るかもしれません。各自お部屋の周囲へのご配慮をお願いいたします。
また個人的なお話をすることもある場所となりますので基本的には顔出し、声出しでお願いいたします。
営利目的の方や、宗教・ネットワークビジネスなどの勧誘目的の方、人の話が聞けずに自らの価値観を押し付ける方の参加は、固くお断りしています。

CAN net活動報告会2024CAN net活動報告会2024


【CAN net活動報告会2024】
チューリップが見頃を迎えている北海道です。2013年から「病気になっても、ならなくても、自分らしく生きられる社会をつくる」ことを理念として活動を始めた一般社団法人CAN net。2025年で12年目になります。

これまで理念に共感した個人や団体が、それぞれの経験やスキル、時間を持ち寄って学びの場を育て、発信してきました。そして、東京、札幌、旭川、帯広の4拠点で地域色豊かなプロジェクトが生まれ、少しずつ実を結んできた活動もあり、また、メンバーや団体として他団体との交流やコラボレーション、体外協力など活動の場を広げられた1年になりました。活動報告会ではCAN netがまるごとわかるとてもお得なイベントです♪
今回社会的処方マップを手に取って見て「なんか面白そうなことやってるな」、クリスマスフェスタを見に行ったら「医療美容っていうのを知ったけどどんなこと?」、知り合いにキャンパス誘われたけど「どんなことしてるの?」、ぽっけにお話ししに行きたいけど「どんなスタッフがやってるの?」などなど、今までなかなか参加するのにハードルがあった方にはぜひご参加頂けると嬉しいです♪

☆社会人の生きるを学ぶ場キャンパス(東京&旭川、札幌&帯広)
☆札幌プロジェクト『医療美容』
☆経験とスキルのお話しが聴ける『~経験とスキルの贈り物~60分のStory Telling』
☆旭川プロジェクト『コミュニティる〜む ぽっけ』
☆帯広プロジェクト『社会的処方マップ帯広版』
☆多地域プロジェクト お針子チーム リヤン
☆会計収支報告 など

今年もオンラインでの開催となります。
CAN netの年度末である5月に今年度の活動を報告したいと思います!2024年度もあんなことしたなぁ、こんな出会いがあったなぁと一緒に楽しく振り返ってみたいと思います。
スタッフ一同感謝の気持ちを込めて活動の報告をさせて頂きます!そして、新たな「つがなり」もできるといいなぁと思います。
活動に参加して下さった方、CAN netってどういう活動しているの?と興味を持って下さっている方、6月の新年度から一緒に活動してみたいと主って下さっている方は是非ご参加下さい!

参加される方が安心できるようにZOOMでも原則顔出しをお願いしております☆ご理解のほどよろしくお願い致します。
**☆***☆***☆***☆***☆***☆***☆***☆***☆***☆***☆**
【日時】2025年5月24日(土)19時~21時00分
(開場18時45分)
【会場】Zoomにて 下記のURLからお入り下さい
https://us02web.zoom.us/j/86172089716?pwd=Quyg4OFppH6ttikuQJExQLF1Oo0ny4.1

ミーティング ID: 861 7208 9716
パスコード: 842150
【参加費】無料

キャンパス札幌&帯広5月 開催のお知らせキャンパス札幌&帯広5月 開催のお知らせ


★WEBキャンパス札幌&帯広 5月のご案内★

テーマ「本人の意思を尊重することとは 」

5月になりました。ここ最近は冬に逆戻りの寒さや雪が降りましたが、北海道内の桜前線も北上し、帯広など道東もお花見が楽しみですね♪

さて、5月のキャンパスはGW後の5月14日(水)に開催します。今回はぴりかれら行政書士・社会福祉士事務所の代表 山田純一さんをお迎えし、意思決定や意思決定支援についてお話しして頂きます。
また、これまでのご経験の中で山田さんが感じていることなどもお伺いできたらと思います。

子どもから高齢者まで年代を問わず、日々の生活の中でも自分の意思をもとに色々と物事を決める場面があると思います。自分が日々「こう過ごしたい」とか、自分の進路を決める時、定年後は○○をしたいなど。その時に経済状況が不安定だったり、病気で治療が必要だったり、障害があったり、高齢で自分たちだけで生活するのか困難になったりなど、周りのサポートが必要になるかもしれません。
社会保障制度や民間の社会的資源を使う?、治療は医療者にお任せする?、その中で「本人の意思が尊重されている」でしょうか?
本人の意思を飛び越えて物事が決まっていくことはありませんか?
あなたならどうしたいですか?

改めて今回のキャンパスでは、山田さんのキートークをもとに「本人の意思を尊重することとは 」を皆さんと一緒に話し合えたらと思います。

グループトークではみなさんがこれまでに体験してきた意思決定の場面をお互いにシェアし、また、意思を伝える力が弱い人が意思を伝える方法についても考えてみたいと思います。
堅苦しくなく、知らないことを知る場・話し合う場としてキャンパスを開催しています。今回のテーマにご興味のある方、キャンパス初めての方も大歓迎です!
スタッフ一同お待ちしております。

WEB開催ではありますが、キャンパスの中ではグループトークや発言の機会もあります。参加される方が安心できるようにZOOMでも原則顔出しをお願いしております
顔出し、声出し共に難しい方には参加を許可できない場合もございます。難しい方は事前にスタッフへ個別にメッセージを頂けると助かります。

●注意●
Facebookイベントページで参加表明だけではZoomのURLをお送りすることができませんのでご注意ください。【申込方法】①②のいずれかでお申し込み下さい。
お手数をおかけしますがご理解のほどお願い致します。

また、終了後はキャンパス札幌恒例の「zoom山わさび・長いも会」を開催します。お好きな飲み物・おつまみ(各自ご用意ください♬)を用意して、暖簾をくぐってください♡
****************************
【日時】2025年5月14日(水)19時30分~21時00分
【会場】オンライン開催 Zoomにて
事前にZoomアプリをダウンロードして下さい
【参加費】 一般参加 500円
キャンバサダー会員
キャンバサダー10 無料
キャンバサダー5 無料
キャンバサダー3 200円
*お得に参加できるキャンバサダー制度もございますのでご検討下さい。
【申込方法】①②のいずれかでお申し込み下さい。
Peatixのイベントページよりチケットを購入して下さい。コチラから。
注)Peatix申込時のメールアドレスは全てのメールが受信出来るように設定されたメールアドレをご記入下さい。Peatixからのチケットが届かない例が発生しております。

②Peatixでチケット購入ができない方は参加費を下記の口座にお振込の上、キャンネット事務局(cannet1000@gmail.com)へ標題を「キャンパス参加&振込完了」とし、お名前、お振込金額、メールアドレスをメールして下さい。
【振込口座】
みずほ銀行 旭川支店(店番号:814)
普通口座 1155718
口座名義 一般社団法人CAN net
【参加方法】
Peatixのイベントページよりチケットを購入の方へはご登録のメールアドレスへ当日のZoomのURLをお送り致します。
*Peatixの方は開催当日5月14日19時半までとします。但し、コンビニ / ATM でのお支払いは、2025/5/13 で締め切られます。
②口座にお振込の上キャンネット事務局(cannet1000@gmail.com)へ「キャンパス参加&振込完了の旨」メールを下さった方へは明記されたメールアドレスへ当日のZoomのURLをお送り致します。5月13日18時までにメールをお送り下さい。当日はメールが確認出来ずURLをお送りできないことがございます。パソコンからのメールを受信出来るように設定をお願い致します。

キャンパス東京&旭川4月 開催のお知らせキャンパス東京&旭川4月 開催のお知らせ


テーマ「WRAP®(元気回復行動プラン)を体験しよう」

4月も中盤となり桜がどんどん北上していますね。北海道にもそろそろ桜の足音が聞こえてきています。
桜の開花から始まるこれからの季節、色々な花が咲き始める1年の中でも過ごしやすい季節。気持ちも上がりますね。
今月のキャンパス東京&旭川は「WRAP®(元気回復行動プラン)を体験しよう」です。
誰でもイヤのことがあった時やストレスを抱えた時は心がザワザワしたり、何か落ち着かない・・・という気持ちになることがあると思います。
今月のキートーク講師には WRAPファリシテーター まき(瀬戸麻貴)さんをお迎えし、『WRAP®(元気回復行動プラン)を体験してみよう〜WRAP®とわたしのリカバリーストーリー〜』という内容にてお話頂き、WRAP®とは?をお聞きした後に実際にWRAP®で用いる方法の一部を皆さんと一緒に体験していただきます。
そしてグループワークでは、それぞれの「元気に役立つ道具箱」をシェアし、「自分にとってのリカバリー」について考えたいと思います。

今回のテーマにご興味のある方、キャンパス初めての方も大歓迎です!
スタッフ一同お待ちしております。

WEB開催ではありますが、キャンパスの中ではグループトークや発言の機会もあります。参加される方が安心できるようにZOOMでも原則顔出しをお願いしております
顔出し、声出し共に難しい方には参加を許可できない場合もございます。難しい方は事前にスタッフへ個別にメッセージを頂けると助かります。

また、終了後はキャンパス東京&旭川恒例の「アフターキャンパス」を開催します。お好きな飲み物・おつまみ(各自ご用意ください。アルコールOKです♬)を用意して、暖簾をくぐってください♡
****************************
【日時】2025年4月26日(土)19時00分~21時00分
【会場】オンライン開催 Zoomにて
事前にZoomアプリをダウンロードして下さい
【参加費】 一般参加 500円
キャンバサダー会員
キャンバサダー10 無料
キャンバサダー5 無料
キャンバサダー3 200円
*お得に参加できるキャンバサダー制度もございますのでご検討下さい。

【申込方法】①②のいずれかでお申し込み下さい。
こちらのPeatixのイベントページよりチケットを購入して下さい。

注)Peatix申込時のメールアドレスは全てのメールが受信出来るように設定されたメールアドレをご記入下さい。Peatixからのチケットが届かない例が発生しております。

②Peatixでチケット購入ができない方は参加費を下記の口座にお振込の上、キャンネット事務局(cannet1000@gmail.com)へ標題を「キャンパス参加&振込完了」とし、お名前、お振込金額、メールアドレスをメールして下さい。
【振込口座】
みずほ銀行 旭川支店(店番号:814)
普通口座 1155718
口座名義 一般社団法人CAN net
【参加方法】
Peatixのイベントページよりチケットを購入の方へはご登録のメールアドレスへ当日のZoomのURLをお送り致します。
*Peatixの方は開催当日4月26日19時までとします。但し、コンビニ / ATM でのお支払いは、2025/4/25で締め切られます。
②口座にお振込の上キャンネット事務局(cannet1000@gmail.com)へ「キャンパス参加&振込完了の旨」メールを下さった方へは明記されたメールアドレスへ当日のZoomのURLをお送り致します。4月25日18時までにメールをお送り下さい。当日はメールが確認出来ずURLをお送りできないことがございます。パソコンからのメールを受信出来るように設定をお願い致します。
注)Facebookイベントページで参加表明だけではZoomのURLをお送りすることができませんのでご注意ください。

ぽっけセミナー ”ともちゃんの『くらし薬膳』シリーズvol.1” 春の食養生ぽっけセミナー ”ともちゃんの『くらし薬膳』シリーズvol.1” 春の食養生

ぽっけセミナー “ともちゃんの『くらし薬膳』シリーズ” 春の食養生

新年度を迎え日に日に桜前線が北上しております。
今年の桜の北海道上陸は早まるとの見通し、旭川の開花予想はなんと4月になりそうです(毎年5月の連休ごろでした)。桜の開花に伴い、一斉に色々な花が咲き始め1年の中でも過ごしやすく自然を感じる良い季節を迎えます。
コミュニティる~む ぽっけはコロナの流行に伴いオンライン開催としていました。
今年はぜひお顔を拝見しながらのサロンの開催も再開しようと考えております。
今回はとても久々のぽっけセミナーです!(今回はオンライン開催です)
北海道は雪が解け温かくなってきたなと感じる頃から出る人には出る、鼻のムズムズ、皮膚のかゆみ。
そう!花粉症や道路が出たことによるホコリなどによるアレルギー症状。
また1日の寒暖差が大きくなる時期でもあり体調を崩しやすい季節。
今回の講師には くらし薬膳インストラクター 高田友子さんをお迎えし、ともちゃんのくらし薬膳シリーズ第1弾として「春の食養生」についてお話いただきます。
食は健康に元気に暮らしていくための基本、この時期はどんなものを摂ると良いのでしょう?
当日、ともちゃんに教えて頂きながら一緒に自身の食を考えてみましょう!!

◉開催日時
令和7年4月22日(火) 19時30分〜20時30分
◉場所 
下記URLをクリックしてお入りください。19時25分より入室できます。(事前にZOOMアプリをダウンロードしてください)
https://us02web.zoom.us/j/83666211849…
ミーティング ID: 836 6621 1849
パスコード: 008368
◉参 加 費……無料
◉参加申込……こちらのイベントの参加するをポチっとお願いします。(当日は直接上記URLよりお入りください)
◎お茶を飲みながらもOK、入退出も自由です♪
◎当日は個人情報に含まれることがお話の中で出るかもしれません。各自お部屋の周囲へのご配慮をお願いいたします。
また個人的なお話をすることもある場所となりますので基本的には顔出し、声出しでお願いいたします。
※営利目的の方や、宗教・ネットワークビジネスなどの勧誘目的の方、人の話が聞けずに自らの価値観を押し付ける方の参加は、固くお断りしています。
 
、「WEB っけ ぽっけセミナー」というテキストのグラフィックのようです

キャンパス東京&旭川3月 開催のお知らせキャンパス東京&旭川3月 開催のお知らせ


2025年もあっという間に2か月が過ぎ、温かくなって桜が咲いたと思ったら雪が降ったり。気温差が大きい季節になりました。着実に明るい時間が長くなってきましたね。来月からは新年度、今月のうちに片付けられるモノをきちんと分けておきたいものです。

3月のキャンパス東京&旭川は
テーマ「安心して暮らしていく仕組みづくりを考える」です。

普段は何の違和感も抱くことなく暮らしていても、事故や病気になり今までどおりの生活が難しくなったとしたら?どのようにすれば安心できる状況が作っていけるでしょうか?
今回のキートークには 元自治体労働者 鬼塚希代仁さん「より安心のステージへ~高次脳機能障害~」という内容でお話頂きます。そして参加者さまと一緒に様々な困りごとについて、助け合うこと(自助、共助、公助)について考えていきたいと思います。

今回のテーマにご興味のある方、キャンパス初めての方も大歓迎です!
スタッフ一同お待ちしております。

WEB開催ではありますが、キャンパスの中ではグループトークや発言の機会もあります。参加される方が安心できるようにZOOMでも原則顔出しをお願いしております
顔出し、声出し共に難しい方には参加を許可できない場合もございます。難しい方は事前にスタッフへ個別にメッセージを頂けると助かります。

また、終了後はキャンパス東京&旭川恒例の「アフターキャンパス」を開催します。お好きな飲み物・おつまみ(各自ご用意ください。アルコールOKです♬)を用意して、暖簾をくぐってください♡
****************************
【日時】2025年3月22日(水)19時00分~21時00分
【会場】オンライン開催 Zoomにて
事前にZoomアプリをダウンロードして下さい
【参加費】 一般参加 500円
キャンバサダー会員
キャンバサダー10 無料
キャンバサダー5 無料
キャンバサダー3 200円
*お得に参加できるキャンバサダー制度もございますのでご検討下さい。

【申込方法】①②のいずれかでお申し込み下さい。
こちらのPeatixのイベントページよりチケットを購入して下さい。注)Peatix申込時のメールアドレスは全てのメールが受信出来るように設定されたメールアドレをご記入下さい。Peatixからのチケットが届かない例が発生しております。

②Peatixでチケット購入ができない方は参加費を下記の口座にお振込の上、キャンネット事務局(cannet1000@gmail.com)へ標題を「キャンパス参加&振込完了」とし、お名前、お振込金額、メールアドレスをメールして下さい。
【振込口座】
みずほ銀行 旭川支店(店番号:814)
普通口座 1155718
口座名義 一般社団法人CAN net
【参加方法】
Peatixのイベントページよりチケットを購入の方へはご登録のメールアドレスへ当日のZoomのURLをお送り致します。
*Peatixの方は開催当日3月22日19時までとします。但し、コンビニ / ATM でのお支払いは、2025/3/21で締め切られます。
②口座にお振込の上キャンネット事務局(cannet1000@gmail.com)へ「キャンパス参加&振込完了の旨」メールを下さった方へは明記されたメールアドレスへ当日のZoomのURLをお送り致します。3月21日18時までにメールをお送り下さい。当日はメールが確認出来ずURLをお送りできないことがございます。パソコンからのメールを受信出来るように設定をお願い致します。
注)Facebookイベントページで参加表明だけではZoomのURLをお送りすることができませんのでご注意ください。

コミュニティる〜む ぽっけ2月のお知らせコミュニティる〜む ぽっけ2月のお知らせ


旭川の冬まつりも終わり、まだまだ寒いですが雪割草が顔を出すのを楽しみに、もうしばらく雪かきに精をだします(^^)外は寒いですがオンラインぽっけで気持ちを温めて、おしゃべりも楽しんで下さいね☆
2月のぽっけもスタッフ一同笑顔でお待ちしております‼︎
* 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜
♪♪♪「WEBぽっけサロン」開催日♪♪♪
病気の悩みや相談はもちろんですが、楽しいお喋りをして心を軽くし、笑顔になりましょう♪
◉開催日時 令和7年2月25日 火曜日 
19時00分〜20時30分
◉場 所
 Zoomにて。下記URLをクリックしてお入りください。19時00分より入室できます。(事前にZOOMアプリをダウンロードしてください)
https://us02web.zoom.us/j/85709512460?pwd=FH0b7UZ9Vu5aO9KtAShAUsDfbkCQYl.1

ミーティング ID: 857 0951 2460
パスコード: 187182
◉対象者
 がんをはじめ病気を持った方・そのご家族の方
(年齢・性別は問いません) ZOOMで顔出しOKの方
◉参加費……無料
◉参加申込……不要(直接お越しください)
*FBでのご招待はしておりません。直接上記のURLよりお入り下さい。
病気に関することの情報をお伝えすることができます。
個人的にお話を聞いて欲しい方の相談にも対応します。

♪♪♪「WEBぽっけ暮らふと部」開催日♪♪♪
気持ちの共有をしながら、仲間と一緒に楽しく過ごしつつ、作品が完成する達成感も味わいましょう♪
◉2月はお休みします♪サロンのみとなります。
* 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜
♪♪♪「WEBぽっけセミナー」のお知らせ♪♪♪
少人数制なので、講師の方との距離が近く素朴な疑問や質問が気軽に聞くことができて、アットホームな雰囲気のセミナーです♪
◉ぽっけセミナー  2月はお休みします♪

◉ぽっけヨガ  2月はお休みします♪

◉ぽっけ医療セミナー  2月はお休みします♪

◉申込み・お問合せ
*CAN netホームページ* https://can-net.jp/

“ぽっけ”名前の由来=アイヌ語であたたかいの意味です。ここに来るとあたたかい気持ちになる、ホッとする、そんな場です。

お茶を飲みながらもOK、入退出も自由です♪
当日は個人情報に含まれることがお話の中で出るかもしれません。各自お部屋の周囲へのご配慮をお願いいたします。
※営利目的の方や、宗教・ネットワークビジネスなどの勧誘目的の方、人の話が聞けずに自らの価値観を押し付ける方の参加は、固くお断りしています。
*****************************************************
▼Zoomを初めてお使いの方へ
*Zoomのアカウント登録は不要です。
*タブレット・スマートフォンをご利用の場合は、事前にZoomアプリをダウンロードしてください。
*パソコンをご利用の場合は、ご案内した会場URLをクリックすると自動的にZoomアプリがダウンロードされます。
*Zoomへの接続テストは、こちらから行えます(Zoom公式サイト)。
https://zoom.us/test
*入室方法は、下記「ZOOMアカデミージャパン」さまのサイトをご参照ください。
▷パソコンの方
https://bit.ly/2x1vr7b
動画:https://bit.ly/3d17v4C
▷タブレット・スマートフォンの方
https://bit.ly/2TxeSI1
動画:https://bit.ly/2TWE5vH

続きを読む続きを読む