【開催案内】12月11日(日)キャンパス東京
【テーマ】塩とがん
~ 意外と知らない上手な塩との付き合い方 ~
街中にはクリスマスのイルミネーションが華やいでいます
年末年始は忘年会・おせち料理・新年会と『塩』を摂取す
あなたは日常や体の中で『塩』が果たす役割を知ってます
『がん・病気』というと非日常の出来事に感じますが、『
きっと、自分に最適な塩分を知ることは自分の体を知るこ
12月のキャンパス東京では塩にまつわる様々な授業「塩
<参考>
株式会社エスケア : http://www.escare.co.jp/
あなたも日常生活の中で最適な塩分量についてセミナーで
【タイムスケジュールと内容】
1.アイスブレーク(10分)
2.体験型ワーク①(10分)
~ 自分の味覚を知ろう ~
3.セミナー①(20分)
~がん・病気と塩~
4.セミナー&体験型ワーク②(40分)
~ 塩への取り組み、生活習慣、出汁と塩の体験型ワーク ~
5.グループワーク(20分)
~ 塩との付き合い方をみんなで考えよう ~
6.みんなで味わうお塩の味(10分)
~ あなたの家庭のお味噌汁の塩分量を感じよう ~
【日時】12月 11日(日)14:00~16:30(13:30開場)
*終了後に、アフターキャンパスの時間を予定しています
【会場】万世橋区民館 料理室
東京都千代田区外神田1-1-11
https://
・JR秋葉原駅電気街口から徒歩3分
・都営新宿線小川町駅から徒歩7分
・東京メトロ丸ノ内線淡路町駅から徒歩7分
・東京メトロ銀座線神田須田町口から徒歩5分
【参加費】1,000円(キャンバサダーは無料/割引あ
【定員】20名
【申込締切】12月10日(土)
【申込方法】①office@can-net.jpへメ
***☆***☆***☆***☆***☆***☆**
CAN netでは、「がん・病気」の事前学習として、社会人が
大学のキャンパスのように学びたい人たちが集い、がん・
この『キャンパス』では、医療者でも医療者でなくても、
「がん・病気」の事前学習として、①体のこと、②心のこ
『キャンパス』で得られる3つのもの
(1)学び(サードプレイスでの“越境学習”)
(2)仲間(想いをもち、多様な経験・スキルをもつ仲間
(3)アクション(職場ではできないことにチャレンジす
病気を経験した方へ
あなたの経験がみんなの役に立ちます。
専門的な知識が知りたい方へ
専門家の方から知識を得ることができます。
医療関係者の方へ
普段とは異なるフィールドの話が聞けます。
これまで病気とは無縁だった方へ
病気はライフステージのひとつです。
あなたが学ぶことが、あなたと周囲の人たちの将来への備
※営利目的の方や、宗教・ネットワークビジネスなどの勧
皆さまの積極的なご参加をお待ちしております。