【開催案内】4月28日(金)キャンパス旭川
今月のキャンパス旭川は、4月28日(金)に開講します
【旭川市市民活動センターCocoDe】での開催となり
いつも参加してくださっている方。
初めて参加してくださる方。
下の開催案内をご覧の上、イベント参加ボタンをポチッと
<開催案内>
【テーマ】
「もし、がんと診断されたら。情報とどう付き合いますか
みなさんは、普段どんなことから情報を入手していますか
もし、がんと診断されたら。情報源はどこにしますか
その情報の中には、正しいものもあれば、間違っている情
病気経験を通じて感じた情報のことの体験談やミニセミナ
皆さんのご参加お待ちしております
【日時】4月28日(金)19時〜21時(18時30分
【アフターキャンパス】終了後〜21時45分
キャンパスの後、お時間の許す方で意見交換をする場とし
【会場】旭川市市民活動センターCocoDe
【参加費】500円
【定員】25名
【申込締切】4月27日(木】
【申込み方法】 ①office@can-net.jpへメール ②Facebookイベントページで参加 ③ホームページからお申込み
***☆***☆***☆***☆***☆***☆**
CAN netでは、「がん・病気」の事前学習として、社会人が
がん・病気」の事前学習として、①体のこと、②心のこと
『キャンパス』で得られる3つのもの
(1)学び(サードプレイスでの“越境学習”)
(2)仲間(想いをもち、多様な経験・スキルをもつ仲
(3)アクション(職場ではできないことにチャレンジす
病気を経験した方へ。
あなたの経験がみんなの役に立ちます。
専門的な知識が知りたい方へ。
専門家の方から知識を得ることができます。
医療関係者の方へ。
普段とは異なるフィールドの話が聞けます。
これまで病気とは無縁だった方へ。
病気はライフステージのひとつです。あなたが学ぶことが
※ワークやセミナーでは感想などをお聞きする場面があり
※営利目的の方や、宗教・ネットワークビジネスなどの勧
皆様の積極的なご参加をお待ちしております。