ライター:斉藤志織(通称しーちゃん)
CAN netアドバイザーのお二人がゲスト講師。
本業以外にファンドレイザーであり、男声合唱団員など多彩な顔を持つ奥山大介さん(大ちゃん)、そしてNPO運営サポート「あの屋」を主宰している佐藤綾乃さん(あのさん)のお二人の素敵なハーモニーで始まりました!
(アラジンよりA WHOLE NEW WORLD)
きちんと声を出すには姿勢は大事!みんなで正しい姿勢をとった後はハッピーバースデーを大合唱しました。
うっとりするお二人のハーモニー大合唱
そして声の出し方、話す内容について大ちゃんよりポイントをお話していただき、その点を踏まえてワークに入りました。
CAN netのこれからを考えるために
ミッション:実現するための方法~どうしたら良い?
ビジョン:目指す社会~こうなったらいいな
この2点を背景に「CAN netと自分自身」というお題でワークです。
二人一組となり、〈活動に参加したきっかけは?役割は?活動に対する思い〉の洗い出しを各個人で行い、その後インタビュータイムとして制限時間1分で話し手聞き手に分かれてお互いの思いをプレゼンしました。短時間でも姿勢、声、話す内容を整えれば気持ちは伝わると実感でした。
最後に共有タイム♡皆さんの前で2人のうちのどちらかの思いを相方がプレゼンし本人が一言を発表しました!
二人一組でインタビュープレゼン中
今回大ちゃん、あのさんに教えていただいたことを胸に刻み、今後、色々な方に様々な取り組みやセミナーを通してCAN netの思いを伝えていきたいと思います!!